試験実施における対応方針についての更新 [2023/3/3更新]

2023/03/03

[最終更新日:2023年3月3日 17:30]
試験実施における対応方針を更新しました。(適用開始日:2023年3月13日)


平素は当社試験配信サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に伴う、臨時閉鎖会場および全国の試験会場における試験実施の対応方針についてご案内します。

本案内の対象試験

  • 当社Webサイトにて予約が可能な試験(Specified Skilled Worker Exams を含む)
    ※TOEFL/GRE/その他米国プロメトリックWebサイトにてオンラインサービスを提供中の試験はこちらをご確認ください。

重要:臨時閉鎖会場情報

現在、臨時閉鎖中の試験会場はありません。

今後、状況に変化がありましたら本ページにてお知らせいたします。

試験実施における対応方針について

2023年3月13日より、弊社では感染拡大防止のため以下のとおり対応させていただきます。

■試験会場での取り組み
  • 試験監督員については引き続きマスクを着用しております。
  • 会場入り口にアルコール消毒剤を設置し、手指の消毒をお願いしております。
  • 受付・待合室では、物理的な距離を確保するため間隔を広くとっております。
  • 試験室は、入り口を開放して換気をおこなっております。
  • 試験室内で受験者が触れる機器類は、各試験時間前に消毒しております。

■受験者の皆様へのお願い
以下に該当する場合は受験をご遠慮ください。試験中でも試験監督員の判断で試験を中止しお帰りいただく場合がございます。

  • 新型コロナウイルス感染症に感染または濃厚接触者の場合
  • 体調がすぐれないなど、感染が疑われる症状がみられる場合
  • 入管法に基づく入国制限の対象となっている地域から日本への入国後、指定された待機期間を経過していない場合
    参考:厚生労働省HP 「水際対策に係る新たな措置について」
  • 同居家族などの身近に上記の項目に当てはまる方がおり、ご自身が濃厚接触者であると思われる場合

受験の際は以下にご協力ください。ご協力いただけない場合は受験をお断りする場合がございます。

  • 個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は個人の判断に委ねることになります。本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。
  • 会場入場の際、入り口で手指のアルコール消毒を行ってください。
  • 会場内での私語はご遠慮ください。
  • 受付や待合室では他の受験者と間隔を空けてください。
  • 受付時に検温をお願いします。

激しい咳や発熱などの症状により、他の受験者様への影響が懸念される場合は試験を中止し、お帰りいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

参考:厚生労働省「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について」

■試験の変更・キャンセルについて
試験日の3営業日前(土日受験の場合は4営業日前)まで試験日時の変更・キャンセルが可能です(*)。
*外務員資格試験、損保代理店試験等、一部試験を除く。

■試験の変更・キャンセル期限が過ぎている試験の取り扱いについて
本案内の対象試験の変更・キャンセル期限が過ぎている方で、新型コロナウイルスに罹患、または罹患の疑いがあり来場を中止する場合は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。
対象試験 お問い合わせ先 試験の
取り扱い
・基本情報技術者試験
・情報セキュリティマネジメント試験
・日本アクチュアリー会 資格試験
来場を中止された方は全て欠席扱いとなるため、ご連絡の必要はありません。 欠席扱い

・一種外務員資格試験(一般)
・二種外務員資格試験(一般)
・金融商品取引業基礎試験(一般)
TEL:03-6204-9728
お問い合わせフォーム
試験日の翌営業日(*)18時までにご連絡ください。
振替対応
・Specified Skilled Worker Exams お問い合わせフォームでのみ受付
試験日の翌営業日(*)18時までにご連絡ください。
キャンセル/
振替対応
上記以外の当社Webサイトにて
予約が可能な試験
TEL:03-6204-9830
お問い合わせフォーム
試験日の翌営業日(*)18時までにご連絡ください。
振替対応
*営業日:土日・祝日・年末年始休業を除いた日

■その他のお問い合わせ先
ご不明な点がございましたら以下のページをご確認の上、お問い合わせください。
お問い合わせ一覧ページ

当社は今後も状況を注視し、対応方針に変更が発生した際は本ページにてお知らせいたします。